散歩好きのおとうさんのブログ

のんびりと散歩をしながら撮った写真など日記代わりにつづります。

旧型客車で奥久慈を走る-1

11/26(日)DE10形+旧型客車4両による臨時列車が走りました。運転区間は、水戸~常陸大子、常陸大子~水戸の往復。当日は小雨の天気で少々寒かったが、あまり見れないので我慢しました。往復で撮ったので2回に分けてのUPです。

待ち時間の在来線
1-1_202312091231081fb.jpg

2-1_202312091231105da.jpg

3-1_20231209123111620.jpg

4-1_20231209123058e3a.jpg
やっと来ました 常陸大子向け
5-1_20231209123059277.jpg

6-1_20231209123101c89.jpg

7-1_202312091231026c3.jpg
遠いので音は静か・・・
8-1_2023120912310418c.jpg

9-1_20231209123105ce4.jpg
昔の客車
10-1_20231209123107b48.jpg

全体(風景的)に見渡せるように撮りましたが小さかったかな?復路では少しUPで撮れました。


少しずつ来てますね

公園にも少しずつ鳥さんが来ています。冬の訪れと同時に・・・お待ちしていました、楽しませてくださいね。

好きな鳥さん ハシビロガモ
1-1_20231204100217208.jpg
オッ!グルグル舞台に移動か
2-1_20231204100218433.jpg
女子も
3-1_20231204100220a49.jpg

4-1_20231204100223c89.jpg

5-1_2023120410022358d.jpg
始まりました!グルグル・・・3羽では寂しいね
6-1_20231204100225da4.jpg
あ~ぁ・・
7-1_202312041002279d9.jpg
ン?この人は 誰
8-1_20231204100230d57.jpg

9-1_20231204100214860.jpg
オシドリさんですね
10-1_20231204100217ca8.jpg

ハシビロガモが来ました、グルグルもしてくれました・・もっと大勢のグルを見たいものです。



毎日見る在来線

今日はいつも見ている身近な在来線です。横目で流していましたが、構えて撮るとなかなか良いですね。

シルバーカラーの特急ひたち
1-1_20231202183647e00.jpg
一番良く見る車両
2-1_202312021836501e0.jpg

3-1_202312021836500b7.jpg
赤ラッピング 赤電(なかなか見れない)
4-1_20231202183653665.jpg
緑電(私が勝手に呼んでます)
5-1_2023120218363780b.jpg

6-1_20231202183639b3a.jpg
緑電と一緒に撮ったので特別参加 ひたち紅
7-1_20231202183641433.jpg

8-1_20231202183643bf4.jpg
緑電
9-1_20231202183645bf1.jpg

10-1_20231202183645392.jpg

特別な車両でなくとも、撮れば良いものです(私の自己満足)。次の楽しみは「カシオペア紀行」
その1:12/24(日)上野8:00~常磐線~仙台14:50着  その2:2024年1/21(日)上野8:00~常磐線~仙台14:50着  どの場所で待ち構えるか悩み中(ヒ○さんも悩み?)



ご飯探しも楽じゃない

田んぼ(河川敷)では猛禽さん達が忙しくしている。何度も飛んだり・・・なかなかご飯にたどり着けないのだろう。それを見ている私はおむすびをほうばっている・・何か申し訳ない気がする。

ミサゴ
1-1_20231202090930fb8.jpg

2-1_202312020909153f8.jpg
ノスリ
3-1_20231202090918902.jpg

4-1_202312020909182b3.jpg
チョウゲンボウ
5-1_20231202090920dbb.jpg

6-1_202312020909211b0.jpg
オッ!数回のトライで・・・
7-1_202312020909235b2.jpg
う~ん、満足せずか
8-1_20231202090925800.jpg
場所替えかな
9-1_20231202090928f8d.jpg

10-1_202312020909286d0.jpg

腹いっぱい食べて元気な姿見せてくださいな・・と言うしかないです。ガンバレ!



5色そろい踏み

常磐線を走る特急ひたち(E657系)の5色コレクション完了しました。一日に数色見れたり、数日全く見れないなど難儀しました。

1-1 紅

2-1_20231201091614082.jpg
3-1 緑

4-1_202312010916161f4.jpg
5-1 青

6-1_20231201091620c91.jpg
7-1 黄

8-1_202312010916236b5.jpg
9-1 橙

10-1_20231201091626f38.jpg

カラーイメージ

紅:水戸 梅と好文亭  緑: 霞ヶ浦と帆掛け船  青:いわき 塩屋崎海岸と灯台  黄:ひたち海浜公園と水仙  橙:大子 袋田の滝と紅葉